最新 RSS

日本オセアニア友好協会

本サイトが、日本とオセアニア諸国との間の経済・技術・文化の交流を深め,両国の友好・親善関係増進に寄与できることを願っています.
本サイトは日本オセアニア友好協会,国際交流,留学などに関する情報を提供します.


2007/11/27

[event] 香川大学 外国人留学生交歓会 2007

下記の日時に香川大学にて,外国人留学生を励ますパーティがあります.

オセアニア友好協会の皆樣もふるってご参加ください.

  • 日時: 平成19年12月18日(火)18:00 〜 20:00
  • 場所: 香川大学 大学会館 2階第1集会室 地図 キャンパス内地図

上記の写真はタイの微笑みのダンスですね.


関連リンク

2007/11/26

[kagawa] 留学生がお接待体験 遍路文化に理解深める

四国の大学で学ぶ外国人留学生が四国の遍路文化について考えるワークショップが、24、25の両日、高松市生島町の五色台少年自然センターであった。82番札所・根香寺でお接待をしながらお遍路さんと交流。巡礼の旅路を支える「もてなしの心」に理解を深めた。

接待というのは日本の文化を学ぶには良いですね.「おもてなし」というのは国によって様々です.

関連リンク


2007/11/25

[english] ゲーム機で英単語力増加

携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」を英語の授業で実験的に使用していた京都府八幡市立男山東中学校で、ゲーム機を使った3年生の英語の語彙(ごい)が5か月間で4割前後増えていたことが、上智大文学部准教授らの調査でわかった。

上記のニュースを見て驚きました.ゲームで勉強する時代になったのですね.

最近電車内でもゲーム(DS?)をしている人を良く見かけます.すっかり遊んでいるのかと思っていました.

私もこの英単語の勉強法を試してみようと思ったのですが,残念ながらニンテンドー DS を持っていません.

そこで,英語漬けのパソコンでやるソフト(えいご漬け 楽天バージョン)をダウンロードしてやってみました.

いまどきなひとでないせいか私にはやっぱり紙とエンピツで覚える方がしっくりくる気がします...

その他にも英単語を学習できるサイトが沢山あるようです.

2007/11/07

[event] チロル音楽 ミニコンサートイベントのご案内

チロルはチョコレートではなくて,ヨーロッパ中部にあるオーストリアとイタリアにまたがるアルプス山脈東部の地域です.(地図)

下記の日程で,チロル音楽をテーマにしたミニコンサートを開催します.

ぜひ音楽を題材に国際交流したい方がいましたら,御参加ください.

  • 日時: 平成19年12月1日(土曜日) 15時00分〜16時00分
  • 場所: アイパル香川(香川国際交流会館)1階アイパルプラザ (map)
  • 演奏者: 水谷 好子 伊賀 紀予子 川崎 昭子 角田 園子


関連リンク

2007/11/02

[australia] 豪に入らずんれば豪に従え

「郷に入っては郷に従え」は普段よく耳にする諺ですが,これは実際住む土地の習慣や風俗に従えという意味です.英語では,

When in Rome, do as the Romans do.

なんていう諺があります.オーストラリアでは新しく市民権希望者に対する試験が議論を呼んでいるそうです.

オーストラリアで10月から導入された市民権希望者に対する試験が論議を呼んでいる。政府は「移民排斥が目的ではない」と説明するが、移民団体は「英語が苦手な移民を締め出すものだ」と批判している。

このテストは英語で行われて 200 問の複数選択問題から 30 問が無作為に選ばれてコンピューターで出題・回答するというもののようです.

下記はオーストラリア市民権テストに関する動画です.



関連サイト