最新 RSS

日本オセアニア友好協会

本サイトが、日本とオセアニア諸国との間の経済・技術・文化の交流を深め,両国の友好・親善関係増進に寄与できることを願っています.
本サイトは日本オセアニア友好協会,国際交流,留学などに関する情報を提供します.

次の5件>


2008/01/19

[kagawa] アイパルふれあいデー I-PALカフェを開催しました.

アイパルふれあいデーのイベントとしてアイパル香川(香川国際交流会館)1階のアイパルプラザで、「I-PALカフェ」を開催しました。香川県国際交流員と、海外で親しまれている飲み物やお菓子を楽しみながら、フリートークで楽しく交流できました.

先日ご案内したように I-PAL カフェを開催しました.本場イギリスの紅茶や中国のお茶などとてもおいしく頂きました.

また 1/26(Sat) 13:30 - 15:00 には韓国のお正月イベントをアイパル香川で行なうそうです.興味のある方がいましたら,ぜひ.

関連サイト


2008/01/18

[kagawa] 外国人がうどん作りに挑戦

香川県内の小中高校で活躍する外国語指導助手(ALT)が18日、香川県高松市天神前のキッス調理技術専門学校でうどん作りに挑戦。小麦粉を練ったり、生地を伸ばすのに悪戦苦闘しながら、出来上がった熱々の天ぷらうどんをおいしそうにほおばった。

うどんは香川の名物ですね.おいしいうどん屋さんがありましたら,ぜひご紹介ください.


関連リンク

2007/11/26

[kagawa] 留学生がお接待体験 遍路文化に理解深める

四国の大学で学ぶ外国人留学生が四国の遍路文化について考えるワークショップが、24、25の両日、高松市生島町の五色台少年自然センターであった。82番札所・根香寺でお接待をしながらお遍路さんと交流。巡礼の旅路を支える「もてなしの心」に理解を深めた。

接待というのは日本の文化を学ぶには良いですね.「おもてなし」というのは国によって様々です.

関連リンク


2007/10/28

[kagawa] 留学生らと秋の茶会

高松屋島ライオンズクラブ(福家晃男会長)は28日、香川県高松市玉藻町の玉藻公園披雲閣で開いた秋の茶会に、香川県内で生活している外国人研修生や留学生を招待。日本の伝統文化を伝える異文化交流に一役買った。

ロシアからの留学生、ラリオノヴァ・レーナさん(22)は、慣れない正座にも表情を崩さず、「お茶会に参加するのは2回目で、和菓子もお茶もおいしくいただいた。日本文化に触れていい勉強です」と話していた。

日本オセアニア友好協会でも,日本の文化に触れる交流会を毎年開催しています.

茶会は良いですね.


関連リンク

2007/09/03

[kagawa] 第 18 回オリーブ杯中学生英語スピーチコンテスト

本日はオリーブホールで第 18 回オリーブ杯中学生英語スピーチコンテストが開かれました.

参加者はまだ中学生なのに,堂々と英語のスピーチをしていました.これからは小学校で英語も必修科目になり,賛否両論なところですが個性豊な人間性を英語で表現できたらすばらしいですね.


関連リンク

次の5件>